top of page
検索

一緒に過ごす時間

naraogusa1

フリースペースでの活動はなるべく少人数になるように曜日や時間帯を分けていることが多いですが、だんだん来てくれる子どもたちが増えてくると、1つのテーブルに子どもたちが2人で活動したり、テーブルは違うけれど同じ部屋で3人、4人と活動することもでてきます。

スタッフとのマンツーマンでの活動の方が気が楽かな?と思っていたけれど、ちょっと同じテーブルで活動してみようかと提案してみると案外なんでもなく活動ができることもあります。


子どもたちとスタッフと3人で話が弾み、その時は子どもたちの帰りの時間が偶然一緒になりました。どんな感じだったかな?と後日聞いたところ、「フリースペースを出てから途中までめっちゃおしゃべりしました!!」と笑顔で話してくれました。

以前、その子は友だちの話が出た時に「小学校の時は少しは友だちがいたけれど、中学生になってからできた友だちはいないから」と話していました。 今はフリースペースでの活動が一緒になる時間を楽しめています。


保護者さんからも「子どもがお友達のことを楽しそうに話してくれ、人と関わる場を持ててよかったです。」とメールをいただきました。


子どもたちがフリースペースで安心して話せている様子をみると、うれしくなります。

ゆる~く関わりを持てているのがいいですね。



 
 
 

Comments


​小 草 学 園

0742-81-7721

奈良市歌姫町1194

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by 特定非営利活動法人市民ひろばなら小草。Wix.com で作成されました。

bottom of page